(※)注意事項
青い文字が文字化けして見える方へ
女性の方へ |
---|
コーヒーを下さい
khO% kaaf## nLi khr=p
(コー ガフェー ノィ クラップ)
はい、どうぞ
nJi khr=p
(ニー クラップ)
依頼の表現を学びましょう。
タイ語で「~を下さい」という時は『khO%(コー)』を使います。
また、依頼文の末尾に『nLi(ノィ)』を付けると文の意味がより丁寧になります。
『khO% --- nLi(コー ~ ノィ)』とセットで覚えておくと良いでしょう。応じる側は、決まり文句があります。
『nJi khr=p』と言います。
「はい、どうぞ」とういう意味です。『kaaf##(ガフェー)』・・・コーヒー
紅茶をもう少し(さらに)下さい
khO% chaa far<+ Hik nLi khr=p
(コー チャー ファラン イーグ ノィクラップ)
はい、どうぞ。
nJi khr=p
(ニー クラップ)
追加で「さらに~」、「もっと~」という時は『Hik(イーグ)』を使います。
『chaa far<+(チャー ファラン)』・・・紅茶
ビールを3本下さい
khO% bia s?am khTat khr=p
(コー ビァ サーム クァット クラップ)
ワインをもう1杯下さい
khO% waai Hik nX+ kB#w khr=p
(コー ワーィ イーグ ヌン ケーォ クラップ)
コップを2つ下さい
khO% kB#w sO%+ bai khr=p
(コー ゲーォ ソーン バィ クラップ)
類別詞の例題です。
ビール(ビン)や、コーラ(ビン)などビンに入った飲料を数えるとき、『khTat(クァット)』という類別詞を使います。
タイ語では物の数を数える時、この類別詞が必ず必要になってきます。
使い方は「数値」+「類別詞」です。「ワイン」や「ジュース」など、グラスに入った飲み物を数える時は『kB#w(ゲーォ)』という類別詞を使います。
『kB#w(ゲーォ)』はそれ自体では「グラス、コップ」という意味です。注意すべきなのは、空の食器やグラス、コップなどをもらうときです。
中身の空な食器の類別詞は『bai(バィ)』です。
従って3つ目の例題は、「コップ(の中身が欲しいわけではなく、コップの容器自体)が欲しい」と言ってますので『bai(バィ)』を使うわけです。
カーォニァォ(もち米)は欲しいですか?
aw kh>aw nKaw m?i khr=p
(アォ カーォニァォ マィ クラップ)
下さい。
aw khr=p
(アォ クラップ)
相手が欲しいかどうか尋ねるときに『aw -- m?i(アォ ~ マィ)』という疑問文が使えます。
『aw(アォ)』は「欲しい」という意味で、全体で「~を欲しいですか?」という意味になります。例えば街の屋台で焼き鳥を買ったとき、大抵の売り子は例文の様に
『aw kh>aw nKaw m?i khr=p』
と聞いてきます。
タイ人にとって屋台で買う「焼き鳥」と「カウニァォ」はセットになっているからです。
何が欲しいですか?
aw arai khr=p
(アォ アラィ クラップ)
バミー(タイ風ラーメン)を下さい
khO% bamHi nLi khr=p
(コー バミー ノィ クラップ)
「何が」欲しいか尋ねるときの表現です。
例えば食事時にお店に入ったとき、お店の人に例文の様に聞かれます。
このリンク先から「飲み物とデザート」に関する単語を覚えてください。
ページ最後の実力テストで『マンゴスチン』レベル(正答率80%以上)が取れるようがんばってください。
先ほど、屋台で焼き鳥を買ったとき、売り子に聞かれる質問の例として
『aw kh>aw nKaw m?i khr=p(アォ カーォニァォ マィ クラップ)』
を挙げました。
タイ人にとって焼き鳥とカゥニァォはセットになっているからです。
しかし、考えてみると売り子は一日に何十回、あるいは何百回もこの質問を繰り返しているはずです。
だんだん、疲れてきますよね。あるいはちょっと面倒になるかもしれません。
そこで、売り子は考えました。
(何とか、文章を省略できないものか・・・)
『kh>aw(カーォニァォ)』は絶対外せないし、『m?i(マィ)』が無くては疑問文にならない。
・・・そうだ、『aw(アォ)』を削ってしまおう。
かくして完成したフレーズは次の通りです。
『kh>aw nKaw m?i khr=p(カーォニァォ マィ クラップ)』・・・カゥニァォですか?
「カゥニァォですか?」
日本語でもここまでは略しません。さすがは省略文化のタイです。
同様の例として、例えばセブンイレブンでジュースを買ったとしましょう。
店員は聞いてきます。
『s<i thW+ m?i khr=p(サィ トゥン マィ クラップ)』・・・袋に入れますか?
しかし何度も同じことを言っていると面倒になってきますね。
店員は考えました。
そこで出来上がったフレーズは次の通りです。
『thW+ m?i khr=p(トゥン マィ クラップ)』・・・袋ですか?
コメントを書く:
あなたのHPにこの「写真で覚える今日のタイ語」を張ってみませんか?
|
|
人気ホテル予約ランキング(バンコク) |
|
人気ホテル予約ランキング(パタヤ) |
|
タイの観光地をタイ語でアユタヤ:อยุธยา王宮:พระบรมมหาราชวัง 王宮前広場:สนามหลวง カオサン通り:ถนนข้าวสาร カオヤイ国立公園:เขาใหญ่ カンチャナブリ:กาญจนบุรี クラビ:กระบี่ 国立博物館:พิพิธภัณฑสถานแท่งชาติ サファリワールド:ซาฟารีเวิลด์ サムイ島:เกาะสมุย サメット島:เกาะเสม็ด サヤーム:スクエアー:สยามสแควร์ サンペーンレーン:ซอยสำเพ็ง ジム・トンプソンの家:บ้านจิมทอมสัน スアン・サヤーム:สวนสยาม スクンビット:สุขุมวิท スコータイ:สุโขทัย スネーク・ファーム:สวนงู スワンナプーム国際空港:สนามบินสุวรรณภูมิ タニヤ:ธนิยะ ダムヌン・サドゥアク水上マーケット:ตลาดน้ำดำเนินสะดวก チャーン島:เกาะช้าง チャトゥチャック市場:ตลาดนัดจตุจักร チェンマイ:เชียงใหม่ チェンライ:เชียงราย ドゥシット動物園:สวนสัตว์ดุสิต ドイステープ:ดอยสุเทพ パーククローン市場:ตลาดปากคลอง ハジャイ:หาดใหญ่ パタヤ:พัทยา パッポン:พัฒน์พงษ์ バンコク:กรุงเทพฯ バンランプー市場:ตลาดบางลำภู ピーピー島:เกาะพีพี ピマイ:พิมาย プーケット島:เกาะภูเก็ต プラトゥーナーム:ประตูน้ำ 民主記念塔:อนุสาวรีย์ประชาธิปไตย ミンブリー:มีนบุรี ヤワラー通り:ถนนเยาวราช ラン島:เกาะลาน ルンピニー公園:สวนลุมพินี ワット・アルン:วัดอรุณ ワット:トライミット:วัดไตรมิตร ワット・プラケオ:วัดพระแก้ว ワット・ポー:วัดโพธิ์ |
|
![]() |
|
最近のコメントちんちんちんちんちん.. by エッチ君だよー初めましてKと申しま.. by K とても参考になりまし.. by 遊戯王 LOEWEコピー品,.. by ロエベブランド コピー 着払いvog.agvol.com/brand-98-c0.html 初心者です。 この”.. by 柚子 One Night.. by Elvis Presley (Pastor) จ่าน.. by น่ パネライコピーras.. by パネライコピーrasupakopi ブルガリスーパーコピ.. by ブルガリ コピー クメール語のお話、面.. by パン・ヤマザキ |