1つ上を目指す人の為のタイ語3000語:つなぎの表現
タイ語で「つなぎの表現」に関する表現を学びましょう
- ~と・・・,そして,そして,及び
- ~と・・・,~と一緒に
- しかし,それでも,しかしながら,けれども
- なぜなら,~だから,というのは,どうして
- ~なので≪原因≫,~のために,~のせいで
- そうでなければ,さもないと,そうでないのならば
- ~にもかかわらず,~であるにもかかわらず,~なのに
- もし~
- 仮に~ならば,仮定する
- たとえ~であっても,たとえ~であろうと
- まるで~のように
- ~によれば,~に従って
- ~するとすぐに,~すると,するやいなや,ちょうど~した時
- ~したとき,~する時
- ~する時は,~したあの時は
- ~する前に
- ~した後で,~の後
- ~している間,~の中に,~の間に
- ~する時は常に
- ~するにつれて,~すればするほど~だ
- ~も・・・もどちらも,~も・・・も~,~も両方とも
- ~でなくて・・・だ
- ~であるところの≪関係代名詞≫
- ~であるところの≪関係代名詞≫,~するところのもの,即ち
- 個,何個,小さなもの一般
~と・・・,そして,そして,及び |
タイ語 | |
発音記号 |  |
タイ語カナ | ~ レ ・・・ |
2つの単語、又は文を結びます。 英語で言う「And」。
กับ(ガップ)に使い方は近いが、「และ(レ)」はどちらかというと書き言葉なので、日常の会話ではあまり使いません。 職場などフォーマルな場所では会話文でも使われます。 | |
|
~と・・・,~と一緒に |
タイ語 | |
発音記号 |  |
タイ語カナ | ~ ガップ ・・・ |
「ガップ」は2つのものをくっつけるときに使います。
例) ผมไปซื้อของกับเพื่อน(ポム・パィ・スー・コーン・ガップ・プァン)・・・私は買い物に行きます、友達と一緒に。
英語で言うと、「with」に近い表現。
また、類似表現に「กัน(ガン)」があります。 これは、タイ語特有の使い方で、2つ(2人)以上のモノ(人)が同時に何かをする場合に必ず入れないと行けない単語で、例えば次のように使います。
例) ไปซื้อของด้วยกันไหม(パィ・スー・コーン・ドゥァィ・ガン・マィ?)・・・一緒に買物に行く?
上記例では、「私」は「あなた」と買い物にいく、という状況を想定しているので、「ガン」が必要になります。「(一緒に)~する」みたいな意味になります。 | |
|
しかし,それでも,しかしながら,けれども |
タイ語 | |
発音記号 |  |
タイ語カナ | テー |
แล้วแต่・・・(レーォ・テー・・・)・・・~次第、~による แล้วแต่คุณ(レーォ・テー・クン)・・・あなた次第(up to you)
「~だけ」という使い方も重要。
ผมคิดถึงแต่คุณทุกวัน(ポム・キットゥン・テー・クン・トゥックワン)・・・僕は君のこと「だけ」毎日恋しく思っている | |
|
なぜなら,~だから,というのは,どうして |
タイ語 | เพราะ |
| searched by  |
|
発音記号 |  |
タイ語カナ | プロ |
ว่า(ワー)と一緒に「เพราะว่า・・・(プロ・ワー・・・)」の形式でよく使われます。
เพราะว่า(プロ・ワー)・・・なぜなら~だからだ
มาไม่ได้เพราะว่างานยุ่ง(マー・マイ・ダーィ・”プロ・ワー”ガーン・ユン)・・・来られない。なぜなら仕事が忙しいからだ。
原因や理由の述べる時に使うเพราะ(プロ)は接続詞ですが、全く同じつづりの形容詞のเพราะ(プロ)は「音色がよい、音の綺麗な」という意味があります。
ร้องเพลงเพราะมาก(ローン・プレーン・”プロ”・マーク)・・・歌がうまいね | |
|
~なので≪原因≫,~のために,~のせいで |
タイ語 | |
発音記号 |  |
タイ語カナ | ペン プロ ~ |
|
そうでなければ,さもないと,そうでないのならば |
タイ語 | มิฉะนั้น |
| searched by  |
|
発音記号 |  |
タイ語カナ | ミチャナン |
|
~にもかかわらず,~であるにもかかわらず,~なのに |
タイ語 | |
発音記号 |  |
タイ語カナ | タン タン ティー ~ |
|
もし~ |
タイ語 | ถ้า |
| searched by  |
|
発音記号 |  |
タイ語カナ | ター |
「ถ้า(ター)」の仲間で「もし~」の言い方にはいくつかのバージョンがあります。
ถ้าหากว่า(ター・ハーク・ワー)・・・もし、~なら หากว่า(ハーク・ワー)・・・もし、~なら
若干ニュアンスは違いますが「สมมุติว่า(ソムット・ワー)」という言い方もあります。
สมมุติว่า(ソムット・ワー)・・・もし~なら、仮に~とすると、~と仮定すると | |
|
仮に~ならば,仮定する |
タイ語 | สมมุติ ~ |
| searched by  |
|
発音記号 |  |
タイ語カナ | ソムット ~ |
|
たとえ~であっても,たとえ~であろうと |
タイ語 | |
発音記号 |  |
タイ語カナ | トゥン メー ワー ~ |
ถึงแม้ว่า(トゥン・メー・ワー)の後に悲観的な状況を述べておいて、その後の文でポジティブな意見を述べる場合によく使います。
「たとえ雨が降っても槍が降っても、君に会いに行くよ」
みたいな。 | |
|
まるで~のように |
タイ語 | ราวกับ ~ |
| searched by  |
|
発音記号 |  |
タイ語カナ | ラーォ ガップ ~ |
|
~によれば,~に従って |
タイ語 | ตาม ~ |
| searched by  |
|
発音記号 |  |
タイ語カナ | ターム ~ |
คุณทำตามวิธีของคุณ(クン・タム・ターム・ウィティー・コーン・クン)・・・あなたはあなたのやり方でやりなさい | |
|
~するとすぐに,~すると,するやいなや,ちょうど~した時 |
タイ語 | พอ ~ |
| searched by  |
|
発音記号 |  |
タイ語カナ | ポー ~ |
พอผมกลับถึงบ้านฝนก็ตก(ポー・ポム・グラップ・トゥン・バーン・フォン・ゴ・トック)・・・私が家に帰るやいなや雨が降り出した | |
|
~したとき,~する時 |
タイ語 | เมื่อ ~ |
| searched by  |
|
発音記号 |  |
タイ語カナ | ムァ ~ |
|
~する時は,~したあの時は |
タイ語 | |
発音記号 |  |
タイ語カナ | カナ ティー ~ |
|
~する前に |
タイ語 | |
発音記号 |  |
タイ語カナ | ゴーン ティー ジャ ~ |
|
~した後で,~の後 |
タイ語 | หลังจาก ~ |
| searched by  |
|
発音記号 |  |
タイ語カナ | ラン ジャーク ~ |
รู้สึกสบายหลังจากอาบน้ำ(ルースック・サバーイ・ラン・ジャーク・アープ・ナーム)・・・水浴びをしたあとは気持ちがいい | |
|
~している間,~の中に,~の間に |
タイ語 | |
発音記号 |  |
タイ語カナ | ナィ ラワーン ~ |
|
~する時は常に |
タイ語 | |
発音記号 |  |
タイ語カナ | トゥック クラン ティー |
|
~するにつれて,~すればするほど~だ |
タイ語 | ยิ่ง ~ ยิ่ง ~ |
| searched by  |
|
発音記号 |  |
タイ語カナ | イン ~ イン ~ |
|
~も・・・もどちらも,~も・・・も~,~も両方とも |
タイ語 | ทั้ง ~ และ ・・・ |
| searched by  |
|
発音記号 |  |
タイ語カナ | タン ~ レ ・・・ |
|
~でなくて・・・だ |
タイ語 | ไม่ใช่ ~ แต่ ・・・ |
| searched by  |
|
発音記号 |  |
タイ語カナ | マィ チャィ ~ テ ・・・ |
|
~であるところの≪関係代名詞≫ |
タイ語 | ที่~ |
| searched by  |
|
発音記号 |  |
タイ語カナ | ティー ~ |
英語でいう「that」や「who」らの担う関係代名詞的役割を全部この「ที่(ティー)」1つで果たします。(厳密には「ว่า(ワー」もありますが)。
ผู้หญิงที่ยืนที่ที่นั่น(プーイン・ティー・ユーン・ティーナン)・・・あそこで立っている(”ところの”)女性
| |
|
~であるところの≪関係代名詞≫,~するところのもの,即ち |
タイ語 | ซึ่ง ~ |
| searched by  |
|
発音記号 |  |
タイ語カナ | スン ~ |
|
個,何個,小さなもの一般 |
タイ語 | อัน |
| searched by  |
|
発音記号 |  |
タイ語カナ | アン |
大変便利な類別詞。
タイ語では物を指定するとき、かならず類別詞を入れなければいけません。
「รถยนต์หนึ่งคัน(ロットヨン・ヌン・カン)」・・・1台の車 「หนังสือเล่มนี่(ナンスー・レム・ニー)」・・・この本
メジャーな類別詞だけでも結構数があるので、覚えられないときはとりあえず「อัน(アン)」を使っておきましょう。
อันนี้เท่าไร(アン・ニー・タォラィ)・・・これいくらですか? | |
|
単語チェック!
記憶チェック! 上で説明した単語を使って記憶チェックをします!
4つの選択肢から回答を選択 回答方式は4択です。表示される日本語に該当するタイ語を選んでください
|
|
もっとタイ語を勉強したい方へ タイリンガル(フルバージョン)をダウンロードしてください。
基本単語 |
|
|
数・時・暦 |
|
|
心と身体 |
|
|
|
|
|
|
人間関係 |
|
|
住まいの用語 |
|
|
食べるの用語 |
|
|
|
|
|
|
衣服とオシャレ |
|
|
乗り物の用語 |
|
|
教育と仕事 |
|
|
|
|
|
|
観光と宿泊 |
|
|
日々の外出 |
|
|
趣味と娯楽 |
|
|
|
|
|
|
生き物と自然 |
|
|
政治・経済と社会 |
|
|
|